2012年1月25日主人が急死、翌年6月自分は子宮頸がん(3b期)に。現在は放射線治療の晩期障害で腸が癒着し、イレウス起こすようになってしまいました。。子なしのおひとりさまが書くブログです。
もう日曜日になっちゃいましたが~
昨日、パパを皮膚科に連れて行きました。
数日前から、右胸と右の背中にデキモノが出来ていたんだけど、最初は単なるカブレかアセモと思っていたら、金曜の夜にわりと高めの熱が出て、デキモノも水ほうそうぽかったので、もしやと思いましたが、やっぱり
帯状疱疹
でした。
透析患者なので、鎮痛剤の処方が難しいらしく、抗ウイルス薬と塗り薬だけ貰って帰ってきました。
ちゃんと栄養を摂って(それが難しいんだってばー)安静にして(してますよー)いれば、一ヶ月くらいで治まるそうです。
ただ、症状はこれからひどくなる
もしかしたら意識障害が起きるかもしれないから気をつけてと言われました。
今、パパは痛がりながら横になってます。
うらんはなったこと、まだないですが、我慢強いパパが口に出して「痛いヨー痛いよー」と唸っているので、とっても痛いんだろうなー・・
どんな風に痛いかと聞いたら
「胸をナイフで刺されてる感じ」だって。
それは、、
痛いよなあ。
原因は疲れとかストレスなので
本人も思い当たることはあるそうです。
その話はまたいずれ。
皮膚科は普段からすごーい混むので、朝8時にうらんは番取りに先発。
受付までの1時間半。
長かった~~。外の待合室は暑いしー。
でも、先発した効果はあって、1番でした。
お大事に!
我家でもつい先日、帯状疱疹騒ぎが有りまして・・・・
おーしゃんの太股にぐるりとできものが・・・・・
本当に帯状だったので、区民検診がてらかかりつけ医に診察してもらいました。
・・・・・帯状疱疹では無いとの診断。
帯状疱疹でも足だけは縦に走るのだそうでぐるりとしていた時点で誓うとすぐに診断がついたそうです。
でも娘の胡桃は帯状疱疹経験済みでして・・・・
2歳の時にやっております
2カ所の医者で診察してもらい・・・・最年少記録(そのドクターが診た)だそうです。
痛いのだと聞いていたので心配していたら、若い程痛く無いのだそうで・・・・・等位゛の本人は全く痛く無かったようでした。
が・・・発症部分が少なかったので大人になったらまたやるだろうと言われております。
パパさんお大事にして下さいませ。