2012年1月25日主人が急死、翌年6月自分は子宮頸がん(3b期)に。現在は放射線治療の晩期障害で腸が癒着し、イレウス起こすようになってしまいました。。子なしのおひとりさまが書くブログです。
左足の足首のところを
指先で チョイと押したら
ペコッと へこむ
へこんだまま 戻らない
むくんでます
パパの足
筋肉がないこと
細い枝のよーな足 静脈筋ポンプ機能が使えない
心臓まで
スムーズに帰ってきてくれ~血液
ここのところ 頑張って
透析日には自分とうらんの二人分のお弁当を作ってたりするもんで
けっこう主婦やってたのが
やっぱり身体にキツいんじゃないのか
横になっててくださいよおー
お弁当って、、
お昼ゴハンのことです
別にどこに行くわけでもないけど、
お昼をお弁当にすることにコッていたのですわ
オカズをあれこれ考えるのが 悩ましいけど楽しいらしく?
スーパーでも冷凍野菜をよく買ってまふ
いつも食べる前に
そーだ、写真撮っとこうかあ~って
思うけど、食べる段になると、すっぽーーんと忘れてる
足のむくみを見ると
5年前 倒れる前のパパを思い出し
足のむくみがどんどん上に上がってきて、心臓、肺にも水がたまり
顔面までパンパン
夜中は息苦しくて眠れずに 布団の上で座ったまま
それでも仕事に出かけてた頃のパパを思い出し
辛かったことがふらっしゅばっく です
お弁当作りは たぶんキツイんだと思いますが うらんさんに作るってのが一番楽しいくて幸せなんじゃないでしょうか。
ご主人様って 照れ屋さんっぽいから こうゆう愛情表現のような気がします。
↓ 自分でアレンジするなんてすごーい。
私なんて 買ったものは そのまま使うっていうのが普通だったから 尊敬です。
どんなに使い辛くったって 自分が慣れるしかないと思ってしまうんですよっ(笑)